技術部活動記録

東京理科大学LogicalWorks技術部の自由なブログです

侍ジャパン

 今日は侍ジャパンの考察です。

 

ちょっと話逸れるけど、みんな意外と興味持ってるし、盛り上がるからいいでしょ。

 

侍ジャパンは野球の日本代表のこと。

f:id:techlw:20170304165227j:plain

こんな感じ

今年は、野球の世界大会WBCがあって、結構な盛り上がっているんだ(*^◯^*)!

 

しかし、侍ジャパンは、大会前の強化試合で、1勝3敗。

3月3日の阪神戦では、4−2で敗れた。

この結果には、野球ファンの皆さんは

f:id:techlw:20170304171616p:plain

 と思っているかもしれない。

 

だが、私は(選手の調子に関しては)

f:id:techlw:20170304165958j:plain

 と言いたい。

 

確かに初戦のキューバ戦(3月7日)まで3日と日は浅い。

しかし、そこは、日本を代表するプロ選手たち。

技術はあるので、調子を上げてくれるはず。

彼らのプライド、矜恃にかけて調子を本番に向けて整えてくれるはず。

それに、何も最初のキューバ戦に向けて調子を上げなくても良い。大会期間中のどこかの試合で爆発してチームを勝利に導いてくれれば良い。

(3月5日の対オリックス戦は勝利しました。)

 

??「コ◯◯シィ!」

ん?某捕手が技術すらないだって?

あー聞こえない聞こえない。

 

ただ、心配な点はある。

それは、采配。

WBC日本代表監督は小久保裕紀監督。

現役時代は、ソフトバンク、巨人で活躍し、両チームでキャプテンを務めた。

リーダーシップなどが、評価され、監督経験なしで、代表監督になった。

ちょっと心配な采配をしている。

 

WBCのような短期決戦では、調子のいい選手を優先的に使っていくというセオリーがある。過去三回のWBCでは、このセオリー+調子に関わらず固定する(この選手と心中する)選手という起用法が基本となっている。

調子に関わらず固定する選手というのは、扇の要である捕手、精神的支柱担っている選手、クローザーである事が多い。

2006年大会は、捕手は里崎、精神的支柱はイチロー、抑えは大塚。

2009年大会は、捕手は城島、精神的支柱はイチロー、抑えは藤川(1、2ラウンド) 、ダルビッシュ(決勝ラウンド)。

優勝した二大会はうまく固定できていた。

しかし、今回は抑えが、秋吉なのか平野なのか牧田なのかはっきりしない。

リードする捕手がこれでは困ってしまう。

捕手は正直固定はできないので、相性で決めるしかない。

精神的支柱は、青木宣親。これは決まっている。

だからなんとか抑えを固定してほしい。

ついでに僕の理想オーダーを貼っておく。

1 二 山田

2 左 秋山

3 中 青木

4 DH 筒香

5 一 中田

6 遊 坂本

7 右 鈴木

8 捕 大野

9 三 松田

残念ながら、菊池が漏れてしまった。

迷いどころは秋山、菊池、田中、鈴木誠也、内川、平田、松田でどの3人を入れるかである。

内川は怪我したので控えからで様子を見た。平田と田中は、最初からバックアッパーとして計算に入れてると思ったので、入れなかった。

問題は、菊池である。彼は調子が良さそうで、守備もトップクラスで上手い。

ただ、ここは長打が欲cということで、サードに松田、ライトに鈴木誠也にした。

となるとレフトだけが空きになるので、菊池は外野できないので、秋山にした。

ごめんね、きくりん、、、

外しておきながら、菊池みたいな選手がラッキーボーイになる可能性も否めないなとも思っている。

抑えは、オリックスの平野で良いと思う。内容も安定している。次点で秋吉かな。

 

まぁ、WBC優勝目指して頑張れ!  

藤浪怪我しないでくれよ、、、

 

終わり

 

担当 ys7